2015年3月20日金曜日

Softbankでプラン変更〓「スマ放題」+「家族データシェア」

今春からまた子供用の携帯回線を新規追加しなければなかったため、かさむ経費に色々と検討してみました。

もともと自分も妻も10年以上Docomoで回線利用してきた経緯もあるため、いっそ家族全員でMNPして「U25」の学割や、「おかえり割」などを利用する手もあったのだけれど、妻の契約だけ半年ずれているのがネックになって現状のSoftBankで契約だけ見なおしてきました。


ショップの店員はやたらと「ホワイトプラン」の残留+を薦めてきたのだけれど、一人平均8,000円ほどの月額費用がそのまま1回線増えては経費がかさむばかりです。

新しく追加した次女の"iPhone6"を含め家族3人分の契約を「スマ放題」+「家族データシェア」(3,500円/1人)に変更。
主契約である自分の「スマ放題」(3,000円)契約に「データ定額パック」の「10GB」(9,500円)を付加して、他の家族とパケット共有する事になります。

(3,000円+9,500円)×1】+【(3,500円)×3】=23,000円(月額)
(※上記金額に端末代金は含まれません)

家族データシェア」を検討する場合、各自の消費パケット消費計画が欠かせません。
自分は就寝時以外はほぼ一日中通信しっぱなしの状態なのですが、これまた一日中仕事部屋にこもりっぱなしの生活なので、毎月のパケット使用量は0.2〜0.3GB程度。

SNS等は全く利用しない妻のパケット通信はほぼ「メール」と「LINE」に限定されて、こちらもせいぜい0.2GB程度。
それなのになぜ10GBのデータパックを契約したかといえば長女のパケット消費対策のためだけです。

彼女は自宅に11ac、11nのWi-Fiがあるにも関わらず、既存の「ホワイトプラン」でも上限いっぱいの7GBを平気で消費する強者(馬鹿者?)なのです...。
さいあく10GBに帯域制限かかったところで私の仕事場での通信には影響ないため、帯域制限かかったほうが子どもたちのコスト意識が養われてかえって良いかもしれません。w

逆に今まで自分のiPhoneは着信専用にしていて、発信はほぼ固定電話を利用していたことを考えると「スマ放題」は仕事上の運用ではかなりメリットが出てくると見込んでいます。

家族データシェア」にしたことで子供の「学割」が外されたり、「10GBがおトクキャンペーン」対象外にされたりと、少し分の悪い扱いですが、毎月の経費として考えると完全固定制になるのはかなり助かります。
新しいプランでの運用は4月からなのでどんなパケット運用になるか楽しみです。

P.S
今回「スマ放題」+「家族データシェア」で契約更新したため、半年ずれていた妻の「2年縛り」契約がリセットされて私の契約に統合されました。
これで次から家族揃って他キャリヤにMNPしやすくなりましたよ。ww

0 件のコメント :

コメントを投稿