2013年10月24日木曜日

Bloggerのアクセス統計システムに変化?

色んな迷惑行為がはびこる昨今のインターネット。
Bloggerのアクセス統計システムにも大量のリファラースパムが押し寄せて迷惑この上ない。(トラフィックの上位はほとんどスパムドメイン...orz)


以前「"Google Analytics"のフィルターで迷惑ドメインを登録することによってカウントできるみたい」な記事を書いたことがあるのだが、全く効果の現れないドメインもあったりしてほぼあきらめていた。

何気に今日"Blogger"のアクセス統計を覗いてみると昨日(10月22日)からかなりカウント数が少なくなっているのに気が付いた。(「落ち着いている」という表現の方が適切かも...)


というか、そもそも"Blogger"の統計カウント数は"Google Analytics"でのカウント数と比べると8割ほど多く、あきらかに信憑性のない数字が多かったのだが、ここ2日ほどはかなり控えめなカウント数になっている。(それでもけっこう多いけど...w)

もしかするとたまたま2日続けてスパム行為がなかっただけかもしれないのだけれど、願わくば"Blogger"の方でもあきらかに"リファラースパム"と思われるドメインはフィルタリングで排除してくれるようになった事を期待したい。


そもそも"Google"はウェブアクセス時にも"マルウェア"等の検知をしてユーザーが被害に遭わないように注意喚起してくれるとても親切なプロバイダなのに、リファラ—スパム如き検知できないわけはないですよね?

そもそも"Google Analytics"っていう高機能アクセス統計システムがあるのになぜ"Adsence"のように組み込んでしまわないのだろう?(リンクでも良いので)

あと一応"Blogger"には「自分のページビューを追跡しない」という項目もあるのだが、これもどこまで(どの端末まで)除外できているのか微妙なところだ。

【2013/10/24追記】
かなり期待したけれど、今まで見かけなかった新たなドメインからのスパムアクセスがカウントされていました...。orz
ただ、以前からひっきりなしに来ていたドメインはなりを潜めたようだし、もうしばらく期待を込めて様子見ましょう。w


ついでなので、リファラースパムかどうかの判断方法ですが、自分は"aguse.jp"という調査サイトを良く利用させてもらってます。
マルウェアの有無や、サイトのプレビューなども表示してくれるので安心してURLの確認が出来ます。有用な調査サイトを運営していただいて感謝。


0 件のコメント :

コメントを投稿