2011年12月11日日曜日

エンジンチェックランプ点灯不具合調査(その2)

バラバラ状態で放置状態のスポーツスター。
仕事も遅れ気味だけど、このまま年越すには悲しすぎる。

今日は早朝から"どんと焼き"(左義長)の準備があったので、その流れで車のタイヤ交換とスポのメンテを再開。

本来「エンジンチェックランプ点灯不具合」を解決するためにバラし始めたんだけど、「年内にもう一回走りたいね」なんて近所のツーリングメンバーと話しをしていたので、さっさと組み上げないととても間に合わない。

取りあえずバラシついででエイプバーに変更する予定だったので、さっさとハンドル交換から着手。
社外品のお値打ちなハンドルにありがちな、クランプ部にローレット加工のしていない物を購入したので、念のためクランプ部に鏨(タガネ)で×印を無数に刻み込んでみた。

そんなにハイトのあるエイプバーじゃないのであまり心配要らないかとも思ったんだけど、そこはやはり念のため。

今回のハンドル交換で一番問題なのはブレーキライン。
ハーネス類は純正のままでも十分な長さがあるがブレーキラインはステンメッシュのものに変更した時にローなハンドルにあわせてしまったため長さが足りない。

トリプルツリーの下からマスターまでの間を16インチのラインに取り替える訳だけど、上からブレーキオイル入れ替えるとまたエアー抜きが大変なので、今回もキャリパー側からのオイル充填。

マスター側から余分なブレーキオイルを吸い出した後、既存のラインを取り外す。
ラインに残っているオイルがそこいらに垂れたりするんだけど、マイスポのオイルは"DOT 5"なので、あまり気にせず作業出来るので楽ちん。

慎重にエアーを抜いたブレーキオイルをシリンジとチューブを使ってマスター側がいっぱいになるまでゆっくり押し込んでいきます。
前回はマスターからオイルの噴水を吹き上げてしまったけど、今回は学習しているのでラップで蓋をして置いた。ww
後はブレーキレバー握って当たりが出ればOK。

子供たちと妻の実家へ出掛ける予定のため、今日のリミットは16:00まで。
11:00くらいからはじめた作業もブレーキオイル交換し終わった所で時間切れ。orz

なんだかんだで、まだまだバラバラな状態は続く。
間に合うのか? それより"エンジンチェックランプ点灯"の問題は解決出来るのか?
かなり不安。orz

0 件のコメント :

コメントを投稿