2009年12月3日木曜日

Googleのかな漢字変換プログラムを試してみた

 Googleがフリーの日本語のかな漢字変換プログラム(ベータ版)を配布していたのでインストールしてみた。(最初からOSX版も用意するところが良い)

 市販のIMEに比べると機能があまりないので、今使ってるATOKから移行してしまうという代物ではないのですが、Web上の検索エンジンから候補単語を引っ張ってくるらしく、新語やWebでよく使われている単語はもっぱら強い感じです。

 例えば私のATOKだと(ぱんへっど)、(えぼすぽーつ)、(えばしょごうき)と入力すると
"班ヘッド"、"絵簿スポーツ"、"絵場所剛毅"

と変換されるのですが、Google IMEだと
"パンヘッド"、"エボスポーツ"、"エバ初号機"

などとしょっぱなに候補だしてきます。

 趣味に関する用語やオタク系の用語はかなり強い感じです、ブログからの検索もあるのか口語変換も結構強いです。
あと辞書が勝手に最新になっていくのもGoogleの強みですね。
っていうか、検索エンジンで集めまくった言葉で辞書作ってるんだから他人の褌で相撲とってるようなもんですよね。
ちょっと怖いぞGoogle...。

0 件のコメント :

コメントを投稿